「がんばるアフリカ」を応援するキャンペーンです。
後援:外務省
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 コーヒーアワーでは、ガーナの現在を紹介する映像が流れた後、大使館が持参したガーナのココアを楽しみながら、大使によるガーナの紹介が行われました。ガーナは独立した最初の国であるほか、Peer review の最初の提出国であること、さらには右ハンドルから左ハンドルに変わった最後の国であることも紹介されました。 また、コメンテーターの吉田昌夫氏からは、写真を紹介しながら、ガーナの生活の様子などが紹介されました。また、吉田氏からガーナに縁のある日本人、黄熱病の研究で有名な野口英世博士の紹介も行われました。また、野口英世(ひでよ)と日本で知られているものの、ガーナでは英世(えいせい)という呼び方を使っていたことも紹介されました。 次回は現在調整中です。 駐日ガーナ大使館 外務省の情報ページ PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
Africa2008Campaign
最新記事
(07/16)
(06/10)
(05/30)
(05/27)
(05/26)
ブログ内検索
カウンター
|