「がんばるアフリカ」を応援するキャンペーンです。
後援:外務省
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(11月25日)第32回河口湖日刊スポーツマラソン大会に、Run for Africaのサポーターも16名、参加しました。
しかし寒い! スタート時刻の7時30分は氷点下だったとか。 おかげで空気は澄み渡り、見事な「赤富士」を拝むこともできました! 今回試作品として作成したオレンジのRun for Africa Tシャツを着て記念撮影! 背中に「Run for Africa」の文字と、背番号の裏で見えないのですが、2007年ベルリン・マラソン大会で世界新記録を出したエチオピアのハイレ・ゲブラセラシエのサインがあります。 (Run for Africaは11キロ、ヘンリーさんたちは27キロでしたが・・・) Run for Africaメンバーは、7時30分のスタートから約20分後、ようやくスタートできました! (ちなみに唯一のTICAD市民社会フォーラムからの参加者でした) 終了してからはヘンリーさんたちにもRun for Africa Tシャツを贈呈しました! 拓殖大学の皆さん、お疲れ様でした! 11キロはかなりの距離で、後日TICAD市民社会フォーラム事務局員は筋肉痛に悩まされる羽目に。日頃の運動は大切ですね! 当日メンバーが着用しているTシャツは近日中に販売する予定です。請ご期待! PR |
カレンダー
カテゴリー
Africa2008Campaign
最新記事
(07/16)
(06/10)
(05/30)
(05/27)
(05/26)
ブログ内検索
カウンター
|